YEAR

2007年

  • 2007-05-01

新人研修・・・いつまで”新”シリーズ続くの?(笑)

私の会社では毎年4月初めに新人研修として比叡山延暦寺に行きます。 今年入った若者達も行ってきたようです。 あれは鍛えられます・・・。精神的にね・・・。フフフ(不気味) メインはやっぱり座禅でしたかね~。おっさん座り?してずっとその姿勢を保つことは出来るんですが、なんと言っても鼻水がね・・・(山奥なの […]

  • 2007-04-26

皆にシリーズにのって”新入社員”

この前まで新入社員で、え~分りませ~ンって感じで逃れてたのにやはり二年目になるとそうはいかない。。挙句の果てには、え!?まだ入社して1年しか経ってないの?5年くらいおるみたいやなぁと先輩や上司に言われました。態度でかいんでしょうか・・。うちの会社も3月と4月に新しい人を3人迎えました!年誓い人がいる […]

  • 2007-04-26

新陳代謝

片付けが趣味かもしれないけろけろです。 散らかっていると寝れません・・・ので寝る前に毎日片付けています。 (といってもそんなに毎日きちっと片付けているわけでもないですが) かつては部屋の押入れが開いているだけで寝れませんでした。 未だにカーテンが開いていると寝れません。 毎日片付けていると片付けのコ […]

  • 2007-04-25

新機一転

私も” 新 “にこだわって・・・ 新年が始まるのは1月やのに、4月の方が新たなスタート!!!と感じますよね。 わたしも4月はほんとに慌しく、全くもって余裕がありません。 「うわっまだ水曜日やん!」4月は特にこう感じる日が多いです。 人間って贅沢ですよね。 24時間すれば、また […]

  • 2007-04-22

新友☆

みんなに真似して私も「新シリーズ」にしてみました☆ 4月で2年生(学校で)になったので「新生活スタート!」って感じではないんですけど、今でもどんどん新しい友達が出来てとっても楽しい学生生活を送ってます♪ 1年生の時から仲良くしてくれてる友達もたくさんいるんですが、2年生になって更に友達が増えるって凄 […]

  • 2007-04-20

新発見!

「新」シリーズ、客員さんに負けじと第4弾!(笑) 我が家も年末に引越したもののいまだに片付かない我が部屋。 そんな僕が客員さんに片付け方を…、というのは変ですが こんな動画を見つけました。 みなさんもよく着るTシャツ。そのたたみ方を、 知ってる人もいるかと思いますがご参考までにどうぞ。 知らなかった […]