ブログ初登場のけろけろです(レスはしていますが・・・)。
ただ自己紹介するのも芸がないので、最近感じたことなんかを語ってみることにします。
関西人のけろは東京がちょっと苦手です。
それは何故かというと・・・お店の店員さんの愛想が悪い気がするからです。
文化の違いといわれればそれまでなんですが、関西での接客に慣れていると、それはちーがーうーだーろーと思うことがあります。
そんな違いだけで、東京では暮らせないな~と、井戸の中のけろは思っていたんですが・・・
先日お仕事でオランダに行って参りまして、そこでお店に入ると・・・無愛想どころかなんだか不機嫌な店員さん(>_<)・・・どうもヨーロッパでは”ものを売ってやっている”という認識でお店をやっているようで、店主の気分で閉店時間前でも店を閉めちゃったりするらしいです。
流石に世界の裏側だと文化の違いもすごいなぁと思ってしまいました。
ホテルなんかはとても愛想が良いんですけどね。
石畳とレンガの美しいヨーロッパの街並みを見て、こんなところに住むのも悪くないなーと思っていたのが、音を立ててガラガラと崩れ落ちていき・・・やっぱり関西っていいよね。ちょっと(だいぶん?)ガラ悪いけどいいとこよね、と思いながら帰ってきたけろでした。
やっぱり関西だよね
- 2006-10-24
 - 未分類
 - 3View
 - 1件
 
		            
        - 
				次の記事
												2006-10-26今日この頃